初めて訪れる方々のためにもブログを更新しよう!と思いたちました。
--------------MGSV------------------
こちらは9月にKONAMIさんから発売予定のMetal Gear Solid V: The Phantom Pain(以下MGSV)の広告用キービジュアルです。
小島秀夫監督ご本人から昨日、発表がありました。

「MGSV TPP」の新しいキービジュアルです。日本在住の天才イラストレーター「Pablo Uchida」さんに描いていただきました。これはE3後の時期に日本全国で展開する店頭用ポスターです。 pic.twitter.com/NXnK2Sq25x
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) 2015, 6月 8
僕が天才かどうかは恥ずかしすぎるので置いておいて、
こうして小島監督から勿体無いお言葉をいただき僕は幸せものです。
実は、とある方が小島監督に僕の同人誌を渡してくださったのがキッカケだったり、
ツイッターでの御縁があったりで、
こうして末端ながらMGSVに関わることができ、めぐり合わせにとても感謝しています。
海外の雑誌ではこんな感じだそうです。
@pablocafe Thought you might like to see how we used your incredible artwork in the latest issue of @OPM_UK #MGSVTPP pic.twitter.com/Ph2AGY2bBl
— Milford Coppock (@milfcoppock) 2015, 6月 8
MGSシリーズといえば、新川洋司さんのアートがキャッチーで目を引きます。
筆で描かれた勢いのあるビジュアルが毎回格好いいんです。
新川さんのアートは店頭ポスター以外で絶対に目にすることができると思いますので、
僕自身も楽しみに待っております。
僕の絵は今回、別の用途としてファンの方に楽しんでもらえたらなあと思います。
ちなみに頂いたMGSとMusterbrandとのコラボ Tシャツぱしゃり。

打ち合わせ時に小島監督にもらっちゃいました。
うっすら迷彩模様が入っていて可愛いです。
仕事中はこれを着て気合い入れておりました。
(着すぎて既にもうヨレヨレになっていますが・・・!
発売まであと3ヶ月、楽しみです。
---------------三国志13-----------------
コーエーテクモゲームスさんから2015年末に発売予定の、「三国志13」のメインビジュアルです。

「三国志13」もつい先日発表になりました!
発表会のご様子↓
(「今年は三国志記念イヤー!『三國志13』が12月10日発売!」|歴人マガジン)
「信長の野望 創造」に引き続き、メインビジュアルを担当することとなりましたが、
シブサワコウさんやスタッフの方々の「三国志13」への情熱とこだわりは凄まじく、
長野先生や生頼先生の後釜というプレッシャーもあり、
とてもしんどいお仕事でした。
何とか完成することができてホッとしております。
三国志13は年末なので発売まであと6ヶ月ですね。
お楽しみにしていてくださいませ。
---------------------ハヤカワ文庫-------------------------
ハヤカワ書房の「リヴァイアンサン」シリーズ3部作も、
文庫本版が3部すべて揃ったことはまだブログでは告知しておりませんでした。
遅ればせながら。
3つ揃うと素敵になるよう、統一感がでるよう頑張って描きました。
(飽き性な僕にしては珍しい・・・!)

--------------------------おまけ近況 動画についてあれこれ-------------------------
かねてから行きたかった宮古島や屋久島、宮島に行ってまいりました。
屋久島は男4人絵描きの旅で、暑苦しいことこの上なかったですが、楽しかったです。
屋久島で撮影したムービーを編集してみたものは以下。
音楽は徹con刀iオーコン)さん
とまあ、最近、動画に興味が出てきてしまい、
購入したパナソニックLUMIX FZ1000で撮影してきました。
動画撮影に強いカメラです(amazonリンク
レンズ一体型デジカメで、
4K(4000ピクセル)動画を撮影できるのと、さらに望遠400ミリズームできるし、
ついでに、フルHDで120fpsのスローモーションが撮れる!
FZ1000かわいいよFZ1000!
ちなみに動画だけでも絵の資料として十分な解像度があるので購入しましたが、
旅行に一度いったら動画ファイルは計600GBほど使用したので、HDD容量的に優しくないです。
今後も動画の色調補正や撮影手法など学んでいきたいなあと思います。
多分これもいつか僕の制作の役に立つはず!たぶん!
以上!おやすみなさい。